« しまった、読んじゃった | トップページ | 評価はし難いけど.. »

2011年1月26日 (水)

もっさもっさもっさもっさ(続)

その後。
期間限定版フルーツグラノーラ「森のめぐみ」が割とおいしかったので、意を決して本家を買って参りました。流石に徳用800gは腰が引けたので、増量410g入りですが<これも普通のスーパーではなかなか見つからず結局ドンキホーテのお世話に

もっさもっさもっさもっさ
(おかわり)
もっさもっさもっさ
(おかわり)
もっさもっさもっさ...ハッ

ヤバいですこれ
おいしいし
吐いちゃうまで食べ続けた人の気持ちがよくわかった(苦笑)
あと、フルグラが楽しみでつい早起きするスレ主の気持ちもよくわかった。

んーとね。
玄米かな、はぜたナニかが結構軽くてウマい。オーツ麦を始めとした重め穀物とのバランスが絶妙。
あとドライフルーツの数々がタマラン。
歯にひっついてもすぐ取れるってのも本当でした。

「森のめぐみ」は本家よりオーツ麦が多くてくせがあるんですよね(あとメープルシロップ使ってて甘味と香りが強め)。だからちょい口直し欲しくなりましたが、こっちは大丈夫かな。

いやーん。
シリアルの世界観変わっちゃったかも。40年以上ケロッグの変なトラ、じゃなかった「コーンフロスティ」一筋だったのに。当分、いや多分もう戻れません。だって苺がりんごがパパイヤが
当分昼食はこれになると思います。
はははは。

追記:
なお、近所の徳用版底値(1/25現在)はドンキホーテの698円でした。

« しまった、読んじゃった | トップページ | 評価はし難いけど.. »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

こんにちはー。
うちも職場(スーパー)で購入して食べたらはまりました~。
そもそもミューズリーをおいていないのでその代わりということで購入したのがきっかけだったのですけど、体重落としたい時の朝食がコレだったりします……ただし暑い時期限定で牛乳or豆乳ぶっかけでふやかすというデフォな食べ方です。そのままではちと厳しいかなあ。

カルビー以外のメーカーだと三笠フーズがおすすめですがこっちはいかんせん高いのですよ……。

こんにちはー。おお、えりんさんももっさもっさ経験者でしたか(笑)
私はこの記事で書いた410g食べ終わっちまいましたよ。徳用版800g!の文字通り甘い誘惑と戦い中です。

ミューズリーが最強って話はキッカケだったスレッドにもちらほら出てました〜。
しかし、これまたなかなか置いてないので比べようがない..。おすすめの三笠フーズ共々、あたまの端っこに入れておきます。いつか食べたい....。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もっさもっさもっさもっさ(続):

« しまった、読んじゃった | トップページ | 評価はし難いけど.. »