週末。
大半、家で過ごしました。
土曜は駅東口側まで所用で外出。
- 東口のルミネ/ポルタ/西口の27日で閉館するCIAL、休み。
- ベイクオーターは各店に判断を委ねた模様。ただし、ユザワヤの入ってる別館は休み。
- ダイヤモンド地下街とジョイナスは開いてた。これは、つながってる高島屋が18時まで開けてたからかも。かなり早めの時間に店じまいしてました。
- そごうは開けてた。...
- 夜に子供会の買い物で向かったらダイエーも閉まってて、てっきり早じまいなだけだと思ってましたが....
日曜、買い物に出たらダイエー休み。
見ると、店のまわりぐるっと、地割れが。
通りがかった人がみんなよってたかって写メ撮ってました....。
まあ、古い建物ですからね。
ダイエーが休みな分、近くにあるドンキホーテの地下食料品売り場は混んでましたよ。んきゅーっ。
実は、うちの近所はほとんど無傷なんですよ。
ハマボウルの天井は落ちましたが。
建ってるマンションのほとんどがここ10年くらいの間に出来た、免震構造のしっかりしたところばかりだというのもあるかもしれません<実は元々川辺だったエリアなのでしっかり作っておかないと怖い
...まぁ、それでも、子供会の役員ママんちは、ライトがつり下げ型だったもんでぷらんぷらん揺れた挙句に天井に激突して割れてしまい、今も天井にガラス刺さってる(!)って言ってましたので、おうちによって被害は違いそう。ウチは初手から散らかってたからか、ほぼ何も落ちてませんでしたが。
日曜、子供会のドッジビー大会の付き添いで外出。
なにしろこんな時期なのでどうするか最後までモメましたが、全参加児童保護者つきで参加することに(普通なら子供会役員が引率して会場に連れて行くんですが)。
ダンナが午後出かけるので昼前に失礼させていただきましたが....子供たちにはよかったかも。思いっきり大声出して動けましたからね。
で、あとで、最後まで付き添った役員ママより「優勝しました〜」とメール。おお!
まぁうちのチーム、学年/人数の配分バランスがいいんで、いい案配に選手が育ってるんですよね...他のチームよりムダな動きが少なかったし.......
でも観戦中にちょい余震がきて怖かったっす(汗
明日はフツーに学校があります。
市の中心部近くなので、有り難いことに明日の停電もとりあえず免れました。
........この数日のことがほんとなのか、一瞬わからなくなったりします。
« 横を見ればわかりそうなものですが | トップページ | 枯れる.. »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント