出会えものどもよ、杉は敵♪
ほんとにねえ、いつも思う。
根 こ そ ぎ 伐 採 し た い
なんか、杉の二酸化炭素吸収量がスゴいみたいですな。
あと、やっぱり、土石流とか怖いし。
ほんとは年取った杉をゼンブひっこぬきたいところですが、そうも言ってられないのよねえ。....
せめて、花粉が出ない杉を植える集いとかあったら参加したいと思う今日この頃です。
群馬かどこかでは自然林に接したところで根こそぎ杉をなくして自然に戻す試みも始まるみたいだし(徐々にブナとかが生えるのを待つんだそうで。気が長い..)、みなさん地道に頑張ってはいるんですけどね。
杉林の持ち主の方々はもちょっとマジメに世話をして、とっととお年頃の杉を出荷してほしい。
何万人迷惑してるか考えてほしいよ、まったく(樹齢30年以上の杉の出荷助成金とか出したら、少しは世代交代進むかなぁ)。
ブログネタ: 花粉症のツライときに思うことは?
追記:
昔は「海外逃亡」て選択肢も真剣に考えてました。
そもそも「花粉症だった」て気付いたキッカケが、花粉ハイシーズン時期の社員旅行(行き先はソウル)だったんで..。
« 気持ちとしては行きたいんですよ? | トップページ | 横を見ればわかりそうなものですが »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント