枯れさせない。
スーパー話で書きそびれてたこと。
野菜は普通にありました。
青果と鮮魚・精肉の物流は頑張ってくれてるんですよ多分。
(そんでいま店頭にある福島県産野菜は、地震前最後の出荷だと思う)
ありがたいことに、うちの近所はガス止まってません。
あまり報道されてませんが、実は横浜市も西区全域と中区・神奈川区の大部分は停電ないんです。
ということは。
経済回してねという天の思し召しだと思う。
とりあえず米は何とかなりましたんで、地道に調理して地元経済に貢献しますですよ。
米がなければ餅焼くという手があることに、ちょっとあたま冷やしたら気が付きましたし、カレー食べたければ近所のヨドバシの地下のカレー屋でナン買えばいいのよね。
もうじき閉店のCIALがもしまた開けたら、さいごに(以前何度か行った)スイーツバイキングのところに寄りたいなってのもある。
ダイエー開かないくらいでへこたれてどうする。
あ、でも、ビブレが休みでたまの楽しみ(桂花のこたろうめん)が当分お預けなのはちょい悲しい。
仕方ない、今度娘らをだまくらかしてコワい平沢(=佐野実)の弟子がやってるところにいこう。春休みかな。
« 枯れる.. | トップページ | 枯れるってなんだっけ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント