« 煮え煮えSpring | トップページ | ...アウト? »

2011年4月 4日 (月)

ゴメンなさい生理的に無理っす

>原子力発電

が、調べれば調べるほど、他の方法は日本では使えない(ダンナ談)。

  • 風力は低周波と鳥害(滑空するタイプの鳥が巻き込まれるので、猛禽を中心としてレッドデータブックに載るようなのが軒並み風車の生け贄に....)が問題過ぎる。発電量をまっとうに何とかしようとしたら膨大な量が必要ですしね。
  • 地熱発電は温泉街との兼ね合いからアウト。万一源泉が止まったら万単位の地元民の生活に関わってきます。ぱっと思い出せる「人があんまりいないから地熱発電出来そうなところ」って三宅島だと思うけど...海底ケーブル何キロ引くかってところで固まりました私(苦笑)
  • 太陽光は戸別から上の単位は難しいでしょう。マンションで付けたって、せいぜい共用部分のライトくらいしかまかなえないかと。天候に左右されるのもイタい。

要するに、良くも悪くも日本は狭すぎるんですよ。
もちろん、原子力発電に頼るにも日本は狭すぎるのは言うまでもありません(怒)

消去法の選択肢で残るのは天然ガスかなぁ、というのが彼のいまのところの個人的な見解(まだ首をひねり中のようです)みたいですが、これも国内では採れないんじゃなかったっけ。ううう。

いずれにしても二酸化炭素を出さないようにする為にあれこれやった結果、放射能散らかすのは本末転倒。
温暖化のことを思って黙ってきましたが、そろそろ堪忍袋の緒が切れかけております。

ブログネタ:
原子力発電について、どう思う?参加数拍手

追記:
あとでよく調べたら三宅島も人が戻ってますね(2000年にあった噴火で一時全島民が避難してたんですが)。観光もいちおう復活してはいますが、ただし行くのにはガスマスク携帯義務づけられてます(ひゃああ)。そんで、3割くらいの土地は火山ガスの関係から入れなくなってる....ここもアウトか...。

もひとつ追記:
真面目によそで稼働してる分までは今はとやかくは言わない。
ただね。誠意がない、嫌なこと言う役割をいつまでもなすりあって手遅れになる、ギブアップすべきところでヘンな意地をはる(これ多分全部日本人のわるいところ)のはもう勘弁。
原子炉はちょっとずつ定年退職させてほしいというのが偽らざる本音です。

« 煮え煮えSpring | トップページ | ...アウト? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴメンなさい生理的に無理っす:

« 煮え煮えSpring | トップページ | ...アウト? »