そもそも苦手でして
その手合いに近いものを見に映画館に行ったのも1回きりで、案の定途中でツラくなって出てきてしまいました。
「漂流教室」
ええええー、でしょ?(苦笑)
いやでも砂攻めの中でパニックに陥る子供たちみてるうちにどんどんコワくなってきちゃって。
てか、最初に砂漠の未来にタイムスリップ?するシーンで砂に埋もれて動かなくなる子(手だけ出てる)見たところではまってしまって、関谷が暴走始めたらもうアウト。
ヘタに現代からスタートする話だったんでどこかでリアルに感じてしまって楽しめなかったんだと思います。
ちょうど勤め先でオリジナルの漫画が流行ってた(みんなで回し読み状態でした)からちょっと期待して行ったのにー(いや、筋を知ってるからこそツラくなってしまったのかもしれません)。
わんわん人がパニクって死んで行く映画はダメっす。
書いてたら「はだしのゲン」でしばらくコワくなってたのも思い出しました。
うう、痛い(どこかわからないところが)
ブログネタ: 今まで観た中で、一番怖かった映画は?
« 要するに放っといてくれとwww | トップページ | 実際には鳥をもふりに行きますが(掛川花鳥園) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そもそも苦手でして(2011.08.12)
- 0655>シャキーン!>(あれやこれや経由)>みぃつけた!(2011.04.07)
- いちめんのなのはな。(2010.02.26)
- 注意されてたのにねぇ(苦笑)(2009.12.18)
- 小学校で流行りまくってるそうです(2009.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント