...ぷっすん
と鈍い音をたてて、きなくさい臭いと共に電子レンジが止まったのは金曜日だったっけか。
コンセントを一度抜いて、差し込み直してもぴくりともせず。
結婚当時からずっと使ってましたから、18年か....。
やはりないと困るものなので、日曜に外出のついでにヨドバシカメラへ。
いろいろ家族で見比べて、結局「これかな」というのを大体絞り込み;「じゃ夜中にでも価格comとか見てみるよ」とダンナが言った...............ら、ちょっと気付かない間にさっくり注文されてた模様。
火曜午前にやってきましたよ、2代目が。早っ!888888(拍手
こんどは東芝の子ちゃん。
いつの間に回転皿もなくなってるんですねー。
すっきりした庫内にはお皿を置く目安になるように模様が入ってます。
目下取り説と格闘中ですが、そんな私を尻目に?「この箱気に入ったからちょうだい」と上の娘がでっかい外箱を持ってリビングに行き、今日は1日中箱に籠ってました。
箱娘?(箱入り娘ではない)
挙句、ロッキングチェアよろしくにょっきりと箱から脚出して揺らしてるし
....シテヤンヨ?(初音ミクの頭だけ+ツインテールが脚になってる謎キャラクター)
まぁ壊れるまで遊ぶがいいさ(苦笑)
壊れちゃった先代の電子レンジはと言うと、2代目が届いた所で速攻で粗大ゴミセンターに電話したところ;引き取り日17日って言われました。
2週間以上このばかでかい物体と住んでろと.......
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント