寝る前までは。
エアコンはリビングにあります。
寝室にはありません。てか、つけられない構造だったみたい<電気屋の義弟に診て貰ったような記憶が...
寝る前までは隣室であるリビングでそれなりに涼んでますが、寝る時は消して、窓を開けて寝ます。
......でですね。
朝、起きてくると(8時には仕事に出るので私が一番朝が早い);
リビングではエアコンがついててメジマグロが2匹、フローリング床でのののーんと延びている。
娘達が自室が暑いからってんで、7時前後にはもう部屋から逃げ出してきて魚河岸のマグロよろしくひっくりかえってるワケですよ。
彼女達の部屋も一応エアコンはあるんですが、下の娘のベッドのすぐ上で(正確に言うと2段ベッドの上の段のすぐ近くに設置されてる)、下の娘は冷え過ぎ/上の娘は暑くてたまらない。しょうがないんで逃げてくるという次第です。
全ては南西角部屋鉄筋コンクリートのマンションのせいです(タメイキ)
いやあ、実は最後まで売れ残ってた部屋で、ディスカウント値で買ったマンションなんですけど、理由、ありましたねー。
なお、そのエアコンの室外機はせまーいベランダに設置されてるんですけど、熱風渦巻いちゃって夏場は浴室乾燥要らず&植物が全く育ちません。手作り石鹸の仕込みが半分の時間で済んだという恐ろしい伝説も残ってます。
当分げんなりな日々は続きます。
なんでコンクリートは熱を貯め込むんでしょう。
もーヤだ。
ブログネタ: 寝るときクーラー使ってる?
« ..お客さんだもんねえ。 | トップページ | 要するに放っといてくれとwww »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント