LEDくらいじゃねー
とつぶやいてみる(苦笑)
しかもそのLED電球、自宅の電灯のくちと合わないのが多くて。サイズ合っててもぽっこり天井から出っ張ったりとか、そんなんばっかでいろいろちょっと問題が。せいぜい、子供部屋やパソコン部屋のエアコンを極力使わないくらい?そんな夏でしたよ、ウチは。
ところで沢山電気を食うアイテムの大半は熱が絡むもの。冷蔵庫とか電子レンジとか。
その電子レンジがつい先日お亡くなりになり、買い替えたところです。結婚以来=18年使ってたので、さぞやその間に節電技術は進んだであろうと今頃から期待したり(笑)うちでは節電はこれからの問題かな。
とりあえず、見ないテレビは極力消すようになりましたね。エアコンより電気食うって聞いてびっくりしたのがきっかけです。この1点だけはこれからもがんばることにします。
あ、そうそう、居間のエアコンは結局どーしようもなかった(子供たちが家に居る以上最低1台は稼働しないワケには)のですが、エアコン室外機の熱風を利用しまくって洗濯物をベランダで乾かしていたところ、ガス代が花粉症の時期の半分以下まで下がりました。お風呂も沸かさないでシャワーにしてたけど、ここまで下がるとは思わなくてびっくり。
うちは節電じゃなくて節ガスの夏でしたね。
ブログネタ: 今年の夏、あなたの家の節電率は?
« 最終日に駆け足で | トップページ | お待ちしております(笑) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Nest(巣)(2014.08.05)
- 2匹放すのは初めてだったかな(2013.05.31)
- ふたまわりもあっという間(2013.05.26)
- ちょい育児疲れってゆーか(2013.05.17)
- 軽くはっちゃけたり(2013.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント