おめでた報告もしましたっけ
今はあんまり行けてないけど。
東銀座の「ナイルレストラン」。
最初に就職した会社の同僚と通い始めました。
電通やマガジンハウスの(当時)近所だったので、顔見知り同窓生に遇うこともありましたね。先方は昼夜逆転してたりするんで、こちら会社帰り/向こうは会社に顔を出す前だったりwww
転職しても、結婚しても、時々食べに行ってましたよ。ライブ友達やダンナと。
子供産んだらしばらく刺激物はダメって聞いてたから「カレー食べ納め」にも行ったなー。あ、5か月くらいの時に行って、衣笠祥雄(当時広島カープ)劇似の店長さんに「こんど産まれるのー」ってハナシもした。仕事と親戚関係以外では初報告だったと思う。
あと、
- 上司
- 人形関係の友達(地方在住)
が、ナイルのファンで。いつか一緒に行って店長さん驚かせたいと思いつつ実現出来てません。会社は辞めちゃったんで上司同行は無理っぽいけど、友達と食べに行くのはいつか実現したいです。娘たち連れてくのも実現したいです(いま辛いもの訓練中)。
それまで、2代目オーナーのナイルさんと店長さんが元気でありますように。
ブログネタ: “行きつけの店”って、ある?
« お待ちしております(笑) | トップページ | すぽーん!(帽子が飛ぶ音) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- おめでた報告もしましたっけ(2011.09.27)
- 「本仕込」6枚切りは神(2011.09.05)
- 調味料系中心に。(2011.08.17)
- あのふわっと感は忘れ難い(2011.08.09)
- もっさもっさカムバック(泣)(2011.04.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ナイル一緒に行きたいですー!
是非連れてって下さい!!
ミルクセーキが劇的に美味かったのでそれも飲みたい。
子供は持ち込みのあんぱんまんカレーかパンで我慢させます(笑)
投稿: レイディ | 2011年10月11日 (火) 11時16分
行きましょう行きましょうナイルレストラン。
夜ご飯だったら子供もオッケーぽいチャーハンみたいなマイルドな焼き飯???もあります(※昼は出ないメニュー)。
そうそう、「ナイルレストラン物語」て本が出たそうです。あと、何故か園芸センターで2代目店長が関わったカレー本を見かけたなあ。
いつか行ける日まで、読みながらナニ食べるか考えてようかな。ああ、うちからは電車で1本(京急線>都営浅草線直通)なのに、ナイルは遠いっす。
投稿: みかげ | 2011年10月11日 (火) 12時47分